今日は快晴。海遊び。タイマイ浜へ向かいました。
ほしぐみさんは初めての海遊びです。遊んで良い場所の確認。はっぴー旗が左右に立っているので、その内側で遊びます。旗より外へ行ってはいけません。そして、海には危険な生き物もいます。ヒョウモンダコなどいたら絶対に触ってはいけません。見つけたらスタッフ、お友だち、はっぴーさんに教えてね。と伝えました。
「水(海水)少し冷たいね。」と話す子どもたち。岩にはひじきがたくさん生えていましたよ。
「ヤドカリ見つけたよ!!」とほしぐみKくん。
ひじきを手にするほしぐみRちゃん。砂の上で寝転ぶほしぐみGくん。
袋の中は海水とひじきが入っています。「Yちゃん、ビニール袋から海水が漏れてますよー。」漏れているのが楽しいひかりぐみさん。
アメフラシ発見!!そっと触ってみる子どもたち。
「掘ったら水が出てきた!!」と教えてくれたほしぐみHくん。
今日はひかりぐみさんと同年齢のお友だち(Hくん)が遊びにきてくれました。ヤドカリ、カニにとても興味をもち楽しんでいましたね。
タコ発見!!子どもたちは大興奮。海遊びが終わる前に海へ帰しました。岩や砂、海藻に擬態するタコ。墨を吐くタコ。タコの凄さに驚かされた子どもたちでした。
たくさん遊んでお腹がペコペコ。おむすびの時間です。
南芝生園地の坂を転がりました。
帰る時間だよー。今日もたくさん遊びました。
明日はにじぐみの活動日です。はっぴーはうすに集合です。
-
アーカイブ
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報