今日はにじぐみの活動日です。折り紙「エボダイ(イボダイ)」を折りました。中割り折りが難しかったね。
のりちゃんに鉛筆の持ち方、書き方を教えてもらいました。鉛筆の持ち方が上手な子どもは強く字を書くことが出来るそうです。なみの線、ギザギザの線、直線、丸(クルクル)を書いてみました。
名前の書く練習。お手本を見ながらゆっくりと書いていきます。
休憩。さっちゃんから「時計の長い針が6(30分)になったら次の作業が始められるように座っていて下さいね。」と言われた子どもたち。Tちゃん「時間だ!!もうおうち入ろう。」と時計を見ながら行動していましたね。
来週の予定(鴨川シーワールド)のお話しをしてからおむすびを食べました。
おむすびのあとは、外に出て遊びました。
前回決めたペアのお友だちと影絵のお話作りの発表。
お話の発表のあとは、画用紙を使って海の生き物の絵を大きく描いてみました。描いては消し描いては消しを繰り返して素敵な絵が完成してくるんですね。
来週月曜日は大房です。たくさん遊ぼうね。
-
アーカイブ
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報