今日は星の子さん(2歳児クラス)と合同保育です。

手を上げて、右見て、左見て、車がこなかったら渡りましょう♪♪

横断歩道を渡ったらはっぴーと星の子さんは一緒に散歩です。星の子さんは久しぶりの運動園地。散歩中、危ない場所の確認をしました。

休憩中にジャンケンのチョキの葉っぱを拾った星の子Rちゃん。

運動園地では、ひかりぐみの子どもたちが星の子さんに危ない場所がどこなのかをお話しました。「桜の木は登ってはいけないよ。」「トラロープから先には行ってはダメだよ。」「木が倒れているから木(マテバシイ)の中には入ってはいけないよ。」上手に説明をしてくれたひかりぐみのこどもたち。


星の子Hちゃん、鼻歌を歌いながら落ち葉や木の実、枝を拾っていたね♪♪

「いらっしゃいませ?。」とゴボウ屋さんの星の子Aくん。

ホテルとプールごっこ。

おむすびの時間。ミカン(はっぴーはうすの大家さん)もいただきました。

おむすびを食べたら星の子さんは帰る時間になりました。
「また遊ぼうね?。」とさよならしました。

動物園ごっこ。ひかりぐみDくんのトラの名前は「まぼろし」。

ほしぐみRくんはトラ。ほしぐみHくんはネコで名前は「かずき」。
トラとネコの家族。「おやすみなさ?い。」と寝ていました。

運動園地ではいろいろな遊びが展開していきます。広い芝生の上をおもいっきり走ったりと元気に遊ぶ子どもたち。今日も一日楽しかったね。

明日も大房です。たくさん遊ぼうね。


