今日は、みよし交流館で活動しました。昨夜の雨や雷の様子を子どもたちに聞いてみました。「光ったよ!!大きな音が聞こえたよ!!」「僕は聞こえなかったよ。」と話してくれました。

感謝祭で飾るミノムシを制作しました。さゆりさんの説明をよく聞いていましたね。

折り紙を使ってミノムシに洋服を着させてあげます。薄着、厚着のミノムシやドレスのように長くしたミノムシなどそれぞれ違った洋服を着ていて可愛いです。感謝祭で飾りましょうね。




相撲をしました。ひかりぐみ同士(YくんとRくん)の戦いです!!

手ぬぐいのふんどしで気合いが入ります。

折り紙。折り方がわからない時には、にじぐみさんが教えてくれます。

ひかりぐみTくんは海苔巻き作り。とても上手に作っていました。

おむすびの時間です。土俵の周りで食べる子どもたち。

「中身なーんだ?」と聞いている子どもたちもいますよ。

使わせて頂いた大会議室を雑巾がけします。

散歩に行きました。田んぼにお米がないことにびっくりしていた子どもたちもいましたね。

やぎ農園さんのヤギさんがいないことを子どもたちに伝えました。やぎ農園さんへ立ち寄りヤギさんに葉っぱをあげたりヤギさんの姿を見ることがとても楽しかった子どもたち。会うことは出来ないけれど、お空にいるヤギさんたちに心の中でありがとうの気持ちを伝えました。やぎさん、今までありがとう。お空の上でゆっくり過ごしてくださいね。

絵本を読んでから帰りました。

次のはっぴーは来週月曜日です。大房でたくさん遊ぼうね。


