今日も大房に来れました。桜の花は散ってしまいましたが、他にたくさんの花が咲いているのが見られます。ツツジ、タンポポ、シロツメクサ、カラスノエンドウ、オオイヌノフグリ、カタバミ、ハマダイコン・・・みんなはどんな花をみつけたかな。


ちょっとした待ち時間にしりとり絵本。

今日は海岸園地へ行きました。一面にタンポポが咲いていて明るい明るい海岸園地でした。にじぐみさんは早速明日のために一仕事。デイキャンプのこいのぼり作りで使う竹をみんなの分切り出してくれました。




10時前から「お腹空いた~」の声が。11時、空腹が限界です。一足先に食べ始めました。

午後からゆっくりと遊ぶ時間があり、ブランコ、お祭りごっこ、料理ごっこ、シロツメクサで冠作り。


ねじり鉢巻きをするとお祭り気分になるね。なんだかウキウキしてくるね。

帰りは階段を上ります。リュックが重たくて嫌になってしまいますが、なんとか自分のリュックを背負って帰って来れました。登り終わると今度はみんなを応援!「頑張れー!あと少しだよー!」

おはようの場所の戻ってから絵本を読みました。

明日は親子デイキャンプです。大房を探検し、こいのぼりを作りましょうね。