ほしぐみ、ひかりぐみは大房です。今日は日差しが強くとても暑い日でした。水分をこまめに取りながら日陰を選んで遊びましょう。

海岸園地へ向けて出発です。

海岸園地の木陰は風が海から吹いてきていて気持ちが良かったです。
トンビの羽を見つけると「ピーヒョロロロ~」と鳴きながら飛んで一回転。

タマムシの羽も見つけました。でも本当は動いているタマムシを見つけたかったのです。タマムシ探しの旅は一日続きました。

「鳥がここで卵を産むか見ているから、しーっ!」木の枝にはっぴーさんの帽子をぶら下げて鳥が寄ってくるのを辛抱強く待っていましたね。

ニイニイゼミの抜け殻を見つけました。地面から数センチの草で羽化したのでしょうか。

おむすびもまとまって木陰で食べました。

食べ終わってからなかなか片づけが進まないほしぐみさんにお手伝いに来てくれたひかりぐみさん。全部やってあげるのではなく、できる所はほしぐみさんに自分でやってもらいながら一緒に片づけをしていました。

東屋ではおうちごっこ。おばけのお家だったり、ねこがいたり。暑くてもおばけに追いかけられると走り出していました。

子どもたちが見つけた雲。もくもくと濃い雲の周りにスーッと薄い雲が幾筋にもなっていました。

今日は本当に暑い日でしたが、帰りの階段もしっかり上って帰ってきました。ほしぐみさんも自分の足でしっかりと歩けました。

明日は最後の沖ノ島での海遊びの予定です。明日も元気いっぱい遊びましょうね。