1学期最後のにじぐみ活動日。今週も歌から始まりました。にじ、ぼくらはみんな生きている、すいかの名産地、うみを歌いました。

1学期を振り返り一番楽しかったことをスケッチブックに描きました。

にじぐみのお泊り会、よもぎ摘み、ビワを食べたこと、多田良海岸で遊んだこと、昆虫をたくさん捕まえたことが楽しかったそうです。

外でバッタやカマキリ探しをしました。ひかりぐみ、ほしぐみさんと遊ぶ時間もありました。

おむすびの時間です。

影絵の人形作りの練習です。好きな生き物を描いてみます。



絵を描いて切り抜いたら割り箸をつけて人形の完成。こちらはナナフシ。

セミやカブトムシ、カミキリムシなど作っていました。

人形を並べてお話が始まっていました。

「Yちゃん(Gくんのお姉さん)のときにはセミとかくれんぼしてたよね。」と姉が発表した影絵を思い出していました。

帰る時間まで楽しんでいましたよ。にじぐみの2学期はイベントが盛りだくさん。乗馬体験や鴨川シーワールドなどたくさん楽しみましょうね。