夏休み後、初めての大房岬での活動です。茶色い落ち葉で覆われていたり、今年の新しいどんぐりをたくさん見つけたり。森は秋になってきています。しかし、まだまだ夏の暑さの今日です。セミの声もあちらからもこちらからも聞こえてきます。


木陰を選んで歩いたり遊んだり、水分補給をこまめにしながら散歩をしました。

今日は誕生日会。にじぐみさん、6歳の誕生会です。カードからはみ出しそうな大きな手と、日焼けした凛々しい顔の写真。お母さんが生まれるときの話をしてくれました。生まれたときから髪の毛がふさふさの赤ちゃんで会えたのがすごく嬉しかったのを覚えていますと教えてくれました。お父さんははっぴーに入ってからの様子を話してくれました。

最後にみんなにあやとりを披露してくれました。これは何でしょう?ヒントは海にいる生き物です。

お次はこちら「栗」からの「滑り台」

そして「鉄橋」からの「カメ」「飛行機」「ゴム」「やっこ凧」「ネクタイ」「髪の毛」と次々に形を変えていくあやとりを見せてくれました。6歳おめでとう!

そのまま木陰でみんなでおむすびを食べました。

午後からは自由遊び。久々の運動園地。やりたいことがたくさん!図鑑を一緒に見たり。虫を探したり。カマキリを見つけたかったけど今日はバッタしか見つからなかったね。新しいどんぐりもたくさん拾ったね。葉っぱやどんぐりで工作もしましたよ。




お弁当箱を片付けるのにリュックを持ってきたら、閃いたようです。「リュックに頭を乗せたら気持ちいいよ~」と休憩タイム。

2人でだるまさんが転んだが始まりました。最後は追いかけっこになっていたけど楽しそうだったね。


暑い一日でしたが、水分補給をし、木陰や風に当たりながら元気に遊びました。明日も元気に遊びましょうね。