09月26日

「どんぐり」の絵本を読んでからはっぴーの一日が始まりました。大房にも色々な種類のドングリがありますね。

絵本どんぐり

横断歩道がなくても「みぎみて、ひだりみて、もういっかいみぎみて。」車の確認をしてから渡ります。

道を渡る

「ねえ、ハチがいるよ!!」「ハチ!!ハチがいる!!」と大声で教えてくれたひかりぐみさん。

ハチ

「動いてないけど、まだはり(針)があってうごくかもしれないよ。」と子どもたち同士で話しながら危険な生き物に対して気をつけています。

ハチ

「つめたい。」今日も冷たい場所を見つけてしまった・・・。

排水溝

「あるけないよー。」と座り込んでしまったほしぐみさん。数分経つと「ねえ、いくよ。あるけないの?」とスタッフが言われてしまいました。「ぼくはまだちからがあるから、いくからね。ちからがないならパワーをあげよう。」と言ってくれました。

散歩

その後運動園地に着いた3人は、昨日の続き「生クリーム」ごっこを楽しんでいました。

生クリーム

こちらはバーベキューごっこ。バッタを捕まえて家族にしているようです。「ばったさん、ごはんたべるわよ。」と話していました。

バーベキュー

工作もしていました。左側からサラダ、ました。、肉が出来上がりました。

工作

おむすびを食べたあとにじぐみさんは、ビジターセンター経由であるお仕事があるので散歩に出発しました。

にじぐみ

ほしぐみ、ひかりぐみさんはドングリを削ったり、図鑑をみたり遊んでから帰りました。生クリームを片づけるの大変だったね。

片付け

来週月曜日はお誕生会があります。

PAGE TOP