今日はにじぐみ木曜日。朝の歌はおおきなくりのきのしたで、せんろはつづくよどこまでも、きのこ。き、き、きのこ♪♪と楽しく踊っていました。

影絵の人形作りの練習です。初めて人形作りに挑戦。上手にタテガミヤマアラシを描いていました。

僕はカメとステゴサウルス。

切るのが難しかったよ。トカゲと鳥を作りました。

描き直しを繰り返し素敵なリュウグウノツカイ、鳥が完成しました。

私は、猫の胴体と足を別々に作ってから繋げてみました。

おむすびの時間。今日はKくんがミカンを持ってきてくれました。

午後は外遊び。バットを持って野球をしました。打ち方を教えてあげていましたね。新聞紙のベースを置いて打ったら1塁、2塁と進んでいきます。

2人で大笑い。ままごとなのか水遊びなのか・・・。(笑)

午後からは南房総市在住の子どもたちが健康診断のため早帰り。2人で畑を耕し、2人だけのチームが結成されていました。

来週は今日作った人形を使ってお話作りに挑戦しよう。