今日は雨が降っていたので、はっぴーはうすで活動しました。朝の挨拶の時に、室内で調理をするのに気をつけなければいけないことをお話ししました。カセットコンロの周りで、してはいけないこと。してしまうと、どんな危ないことが起きるのか。子どもたちと一緒に話し合いました。
炊き込みご飯・お味噌汁を作りました。お米の分量を間違えないように「いち、に、さん・・・。」と数えながら飯盒の中に入れていきます。
「お水冷たいね。」と言いながらお米を研ぐ子どもたち。
お味噌汁の野菜を切りました。大根・かぼちゃ・玉ねぎなど、たくさんの種類の野菜がありました。怪我をしないように気をつけて切ります。何度か調理をやっているせいか、包丁の使い方が上手になっていました。
出来上がるまで、大豆を取り出すお仕事をしました。
新しい長机がきました。子どもたちの高さにちょうど良く素敵な長机です。その長机でお昼ご飯を食べました。炊き込みご飯には、にんじん・ごぼう・しいたけ・コンニャク・油揚げが入っています。お味噌汁は、野菜の甘味が出ていてとても美味しかったです。具だくさんお味噌汁でした。
ご飯を食べ終えてから、KくんとKちゃんが持ってきてくれたリンゴを頂きました。蜜が入っていて、とても甘く美味しかったね。
午後は、折り紙をして遊びました。絵本を読んでから帰りました。
次は来週月曜日です。元気に遊ぼうね。
-
アーカイブ
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報