今日ははっぴーはうすで過ごしました。朝の挨拶が始まるまで、折り紙やお絵かき、トランプなどをしました。
朝の挨拶では、さよならパーティーで作る料理を決めました。はじめに、「みんなで作れる料理。作って食べて楽しくなる料理ってなんだろう?」と聞いてみました。考える時間を設け、子どもたちに発表してもらいました。子どもたちからは「たこ焼き、コロッケ、メンチコロッケ、チーズコロッケ、スパム、から揚げ、カレー、ホットケーキ」の8種類が出てきました。この中から、人数の多かった料理に決定します。丸く切った折り紙の投票券を貼ってもらいました。結果は、さよならの時に発表します。
Kちゃんが「子どもたちだってスタッフみたいにお友だちが困っていたら助けたいし、お手伝いしたいんだよ。」と話してきました。それを聞いたさっちゃんは「今日は子どもスタッフに任せます。今日の予定を話すので、子どもたちが準備や声かけをして下さいね。」とお願いしてみました。午前中は、ヤスリで箸を滑らかにする作業です。子どもスタッフは新聞紙を広げ、お箸をお友だちに配る準備をしてくれました。削り過ぎないように気をつけながら作業しました。
おむすびの時間です。子どもスタッフは「お昼だよ。手を洗っておむすびの支度してね。」と声かけしてくれました。
午後からは、小麦粉粘土で遊びました。Aくんが小麦粉粘土リーダーです。Aくんが先頭に立って「まず小麦粉。次は色(食紅)だよ。次は水入れるんだよ。」と準備をしてくれました。お友だちも一緒に手伝います。小麦粉をこねて、人数分に分けたら出来上がり。子どもたちは小麦粉粘土で遊びました。
おやつは庭のミカン(かわな)を頂きました。子どもたちの酸っぱい顔がとても可愛いです。
「ザリガニ」の絵本を読んでから、さよならパーティーで作る料理の結果をお話ししました。一番多く票が入っていたのは「コロッケ」です。さよならパーティーでは、「コロッケ」を作ろうね。今日は宿題が出ました。「コロッケには何が入っているか?コロッケはどうやって作るのか?お母さんに聞いてみよう。」です。月曜日に発表してもらおうと思います。
次は来週月曜日です。月曜日は、火事を想定した避難訓練です。
-
アーカイブ
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報