今日はわらべうたの日です。海岸園地でなおぴーと一緒にわらべうたをしました。

オフネガギッチラコ。なべなべさんになり、両手を繋いで両足をくっつけて船になります。歌いながら前後に揺れていきます。


テッテノネズミ。


どんどんばし。縄を使って橋にします。歌いながら橋を渡っていきます。


橋の最後にはトンネルがあります。

今日もたくさんのわらべうたをしました。なおぴーありがとうございました。
おむすびの時間です。

おむすびを食べていると空にはトンビやカラスが飛んできますが、今日はなにやら違う鳥がいました。子どもたちやスタッフも空を見つめてしまいました。

ハヤブサを発見!!スタッフも大房では初めて見ました。トンビやカラスと違っていたのは、長い時間ホバリング(空中で停止)していたことです。お腹も白く、急降下している姿を見ることも出来ました。

おむすびを食べ終えたころには、自衛隊の大きな船も湾内にやってきました。

午後は好きな遊びをして過ごしました。シーワールドごっこをしていました。カワウソに餌をあげているそうです。

ネコのお料理屋さん。ケーキやオムライスを作ってくれました。

ミノムシ電車。にじぐみYちゃんとほしぐみKくんがシートに包まれてミノムシになってしまいました。

はっぴーさんと一緒に芝滑り。

帰る前に絵本を読みました。

明日も大房です。みんなでたくさん遊ぼうね。


