10月27日

んー気持ちがいい!!久しぶりの青空です。日なたはギラギラ暑さを感じるくらいです。朝の会ではお休み中の話を聞きました。「黒たまご食べた。中身は黄色なのに殻がめっちゃ黒かった」「家で、あのー畑仕事していた」「ばあばが泊まった」「渚の駅でフグの赤ちゃんを見た」「お店でKちゃんに会った」「カマキリ捕まえた」「昨日クレープ食べた」「図書館に行ったの楽しかった」などなどお休み中の楽しそうな様子が伝わってきました。

運動園地に行く途中で見つけたのは赤ちゃんカタツムリ。最初は殻の中に入っていましたが、ゆっくりと頭を出し、目玉を出し掌を散歩し始めました。

運動園地では、ブランコ、おうちごっこ、どんぐり工作などなど。

素敵な葉っぱのガーランド。

展望台の溝にダンゴムシがたくさん集まっていました。冬に向けての準備かな?雨をここでしのいでいたのかな?今日は暑くて避暑地になっているのかな?

ダンゴムシにお家を作ったり、ロープ渡りをさせたり。

海賊ごっこやプリキュアごっこもしていました。

トイレに行った帰りに日陰でゴロン。「気持ちいいよ~、日陰の所がいいよ~、一緒に寝よう!」誘いに乗って一緒にゴロン。本当だ。気持ちがいい!雲一つない青空でした。このまま寝ちゃいそうだね…。「起きたらみんな帰ってた!大ピンチ!!」ということで起きることにしました。

帰り道でジョロウグモの巣にカメムシが捕まり、今にもクモに食べられそうになっていました。カメムシがかわいそう!とクモの巣を壊したほしぐみさん。そのおかげでカメムシは逃げられました。クモの命、カメムシの命。どっちも大切。おんなじ命なんだよね。

今日もいっぱい遊んだね。明日も元気に遊ぼうね。

PAGE TOP