ほしぐみ、ひかりぐみは大房で活動しました。子どもたちの登園時間に合わせたように土砂降りの雨が降ってきました。カッパを着て散歩に出発する頃には雨も上がっていました。

林の道を通るのは久しぶりです。青々とした草木が茂り、しなった竹はトンネルのようでした。さっきまで泣いていた子も笑顔でくぐっていきました。

「だれかー、とって、とってよー」とひかりぐみの女の子の声が聞こえてきました。カッパのズボンに尺取虫がくっついてしまい困っていました。近付いていくと「あーあ、Gくん(にじぐみ)がいてくれたらな」と一言。
いつもはGくんが助けてくれるのかな。Gくんが聞いたら喜びそうだね。

モーリー池では、トンボやオタマジャクシ、カニ、ナメクジを見つけました。

午後はロープを使った遊びが楽しそうでしたね。
ロープをジャンプ!!

今日は何の絵本かな。子どもたちは絵本の時間を楽しみにしています。

明日ははっぴーたんぼの草取りです。稲の生長が楽しみです。








