-
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報
投稿者「sayuri」のアーカイブ
01月26日
今朝も冷え込みましたね。霜柱がぐんぐん伸びていました。ほしぐみとひかりぐみは大房で過ごしました。 朝の会を終えて出発。かわるがわる道草したり、転んだお友だちの手当てをしたり、展望塔下の広場に着くころにはお腹が空いてきまし … 続きを読む
01月24日
今日もはっぴーはうすです。朝の会では、もしも雪が積もったらどんなことをしようかと想像しました。一番人気は雪合戦、他には雪だるまやかまくら作り、転がる、雪の結晶をみる、楽しくてワクワクしてきましたね。 午前中は、にじみ絵を … 続きを読む
01月17日 【ほしぐみ登山】
ほしぐみは御殿山に登ってきました。足取り軽く出発です!! 蝋梅の香りを楽しんだり、カラスザンショウを集めたりしながら進んでいきます。 ドキッ!! これがひかりぐみさんの言っていた「鬼」のことだ・・・。 『ごみはすてるなよ … 続きを読む
01月16日
登園してすぐに「大豆したーい」とほしぐみのIくん。その声を聞いて集まった子どもたち、「がんばるぞ!!エイエイオー!!」と円陣を組んでから作業が始まりました。 今日はにじぐみのSくんの誕生会。Sくんは大晦日に生まれたので、 … 続きを読む
01月12日
ひかりぐみとほしぐみは大房を歩きました。散歩の途中も、遊びの話で盛り上がっているようです。 「かえるいるかな」「たまごあるかな」「♪カエルのうたがー きこえてくるよー」子どもたちの歌声がモーリー池に響きます。 朝の会では … 続きを読む
01月11日
今日はGくん(ひかりぐみ)の誕生会をしました。Gくんの登園を待っていた子どもたちが花束を手渡します。嬉しくてたまりませんね。 誕生会が始まりました。みんなで星の子のお話を聞きました。 大きく生まれたGくんは、おっぱいをよ … 続きを読む
12月23日
今日はお楽しみ会がありました。午前中は、主に南房総市・館山市で活動されている「Sunny Side Up」「南房総フラウトドルチェ」のみなさんによる演奏を楽しみました。はっぴーの子どもたち、最初はやや硬い表情で座っていま … 続きを読む
12月22日
ひかりぐみとほしぐみは、はっぴーはうすで過ごしました。絵を描いたり、折り紙を折ったり、夢中で作り物をする子どもたち。 忍者になって手裏剣を折りました。 ここにも忍者が!! 作った剣で遊んでいるのはひかりぐみの男の子たち。 … 続きを読む