6月9日

今日は4人の参加者です。太陽がまぶしく少し暑いです。
今朝はU君のお母さんが、桜の実について教えてくれました。どうやら”ソメイヨシノ”より”オオシマザクラ”の方が美味しいそうです。大房岬は駐車場から公園の中まで、桜の木がたくさんあります。”ソメイヨシノ”と”オオシマザクラ”どうやって見分けるのでしょう。子どもたちがビジターセンターのゲンさんや
ギャッツさんに聞きたいというのでビジターセンターに向かいました。

今日は海岸園地で水遊びの予定です。バケツにペットボトルを入れてU君が運んでくれました。

途中で軽トラックに乗ったギャッツさんに会いました。見分け方を聞くと、桜の花が咲いていればわかるけど、今の季節だと見分けるのが難しいとのことでした。ギャッツさんと分かれて海岸園地に向かいます。途中の池には、まだモリアオガエルの卵がありました。

海岸園地に着くと、ギャッツさんとミッチャンが乗った軽トラックがやってきました。桜の木の見分け方は、ミッチャンが詳しいようです。実の付き方が違うと教えてもらいました。なるほど、海岸園地に並んだ桜の木を端っこから見ていくと、確かに違います。食べてみると渋みが少ないように感じました。

水をバケツにくんできて、ペットボトルの水鉄砲で遊びました。モグラの穴やお花に水をかけたり、葉っぱに当てたりして楽しみました。塗れたTシャツを芝生に干していたら、トンビに見つかってしまった様子。低空旋回をはじめたので慌ててしまいます。

お昼ご飯は東屋の中で。帰り道に海岸を通ると、海は水が澄んでいてキラキラと輝いていました。帰り道は階段の連続。みんなしっかりと自分の足で歩いて帰ってきました。はっぴーが始まった頃の足取りとは違います。次のはっぴーは月曜日。また元気に遊ぼうね。

PAGE TOP