朝の会では、木の実や石や枝などを口に入れないというお話をしました。これまでも何度か伝えてきましたが大事なことは繰り返し伝えます。

公園の柵が工事中のためロープになっています。そのことを子どもたちに伝えると・・・柵から離れ一列になって歩くにじぐみとひかりぐみ。

ビジターセンター前の広場で遊びました。
SLの車庫にいるTくん。SLはいつ出発するかしら・・・

正座をしてSLを待つ2人。白線の内側にいてSLが来るのを待っているようです。

今日はとても肌寒く北風が冷たく吹いていました。おむすびを食べていると体がどんどん冷えてきます。食べてる途中に上着を着たり、食べ終わったらカッパを着たりしました。そして体をたくさん動かして遊びました。シッポ取りや相撲、かけっこ、縄跳び、だんだん体が温まってきましたね。

午後は散歩に出発です。第2キャンプ場でトイレを済ませました。

トロルの橋を渡って階段を登ります。今日も橋の下を覗いてトロルがいないか見ていましたね。

明日も大房です。元気にたくさん遊びましょう。








