今日ははっぴーはうすで活動しました。
雛飾り制作をしました。折り紙で折った「おびな」や「めびな」を台紙に糊で貼りました。

箸の型にはめてカンナで削りました。ほしぐみ、ひかりぐみの子どもたちは大工さんのようでしたね。

星の子クラス(2歳児)の子どもたちも一緒に外遊びをしました。

「カマキリのタマゴ見つけたよーーー。」みんな集まってきました。

小さな木片に色を塗ったり、絵や文字を書いてごっこ遊びの道具にしていましたね。

大きな木片は積み木のように使っていました。家作りをしていたようです。

絵本「お化けのおもてなし」。たくさんのおばけたちが登場しました。子どもたち、怖がっていましたね。
帰りににじぐみのHちゃんからミカンをいただいたのでお土産にしました。

明日は畑です。ソラマメの育ちを見たり、草取りをしたり、泥んこ遊びをして過ごしましょう。








