今日はなおぴーとわらべうた。海岸園地は日差しが出て海も穏やか気持ちの良い一日でした。「やすべえじじい」から始まりました。やすべえじじいはうんぽんぽん♬そういうたぬきもうんぽんぽん♬うんぽこすんぽこすこぽんぽん♬

「おつきさん、こんばんは。おはいり、じゃんけんぽん。まけたらでなさい、おつきさん。」と歌いながら中央にいるなおぴーが子どもを一人選び中央に寄せてきます。そのあとにジャンケンをしてなおぴーが負けたら外の輪にいき、勝った子どもは交代します。


子どもたちの好きな「たんぽぽ」鬼決め中・・・。

たんぽぽ♬たんぽぽ♬むこうやまへとんでけ~♬

捕まらないように逃げる子、捕まりたくて鬼の前で待っている子。と鬼に対する思いがさまざまで面白い。

おむすびの時間です。「トンビに気をつけようね。」と声をかけます。今日は、星の子クラスの子どもたちも一緒です。



誕生日ケーキを作っていましたね。

ほしぐみさん、お団子屋さんをオープン!!「おだんごやさんでーす。なにがいいですか?みたらし?のり?」とお客さんに聞いていました。

これはだんごではなくて、焼き鳥。「やきとり、いかがですかー。」

帰りの支度。みんなが集まるまで「はないちもんめ」をして待ちます。

今日の絵本は「いろいろへんないろのはじまり」魔法使いが青、黄、赤の世界を作り出していくお話。

明日は、にじぐみ木曜日。にじぐみさんは、はっぴーはうすです。ほしぐみ、ひかりぐみさんは大房でたくさん遊びましょう。