今日ははっぴーの卒園児や在籍していた子どもたちが遊びに来てくれました。朝の会では自己紹介をしました。
運動園地に着くとすぐに「長縄跳びしたい!!」とロープを借りにきました。長縄跳びを始めたようですが、すぐにロープを手に戻ってきました。風が強くてロープがうまく回らなかったそうです。縄跳びはあきらめましたが、ドロケイやかけっこ、ごっこ遊びなど、好きな遊びを楽しみました。
おむすびの時間も風が強く吹くので、海苔やお弁当箱が飛ばされないように食べていましたね。
ノコギリや小刀を使って工作しました。小枝を手に「こんな形にして、こんなのを作りたいんだよ。」とお話してくれました。
ドングリを集めてネックレス作り。ほしぐみのSちゃんは、お姉さんたちが作っている様子をじっと見ていましたね。
はっぴーさんとの「なべなべそこぬけ」が楽しかったと、帰りの会でお話してくれた子もいました。
「よーし、椿の花で東屋の周りを飾ろう!!」と、落ちた椿の花をたくさん集めてきましたが・・・。
「このくらいでいいや」と早々に終わってしまい、片付けが始まりました。
片付けも遊びのひとつのようで、ものすごい勢いで集めた花をブルーシートに入れていました。
「このあたりでいんじゃない」「そうだね」「(ここにも)花があるしね」と集めた花をどこに置くのか相談です。
そして、花を撒いて「わー」「きゃー」「うぉー」と盛り上がりました。
東屋跡地に戻って焼き芋をいただきました。今日遊びに来たKちゃんとAちゃんが持って来てくれました。ごちそうさまでした。
明日ははっぴーはうすでちらし寿司とお味噌汁を作ります。
お腹いっぱい食べようね。