今日は朝から暖かく、いつもの厚い上着がいりませんでしたね。
今日はモーリー池に行きたい!とスタッフ。「モーリー池、行きたかったんだよね~」と賛成してくれる声も。その後はどうする?と聞くと「運動園地!」「どこでもいいよー!」とのことで階段を降りてモーリー池に行き、運動園地まで上がっていくことにしました。

こんなに暖かい日はへびマンションにへびがいるかな~と思いマンションを覗きながら歩いていると・・・いました!出ていました。アオダイショウです。巳年のこの一年はたくさん会えそうな予感です。


どんどん集まる子どもたちにスススーとそのまま後ろへ戻っていきました。

さて、モーリー池はどうかな~。モーリー池では「カメがいるよ!」との声が!いました!顔を出したり、もぐったり。でも、元々モーリー池にカメはいないはず・・・


そして、子どもたちはすぐに気が付きました。2月18日にこめさんと植えたクヌギの木までに階段が出来上がっていました。早速上ってクヌギの木を観察。「大きくなったね~」昨日の雨でも流されることなくしっかりと根を張っているようでした。これからの成長がますます楽しみですね。


水路の所には昨日降った大雨の影響か、落ち葉がたくさん流されていました。「お掃除しなくっちゃ!」と水路で遊びながら、こちらではカニに会えました。


さあ、お腹がペコペコになる前に運動園地まで行きましょう!坂道をジャンケンをして「グリコ・チヨコレイト・パイナツプル」で進んでいきました。

運動園地に着くとすぐにお昼ご飯にしました。先ほど、モーリー池にカメがいたことをこめさんにお伝えしていました。すると早速捕まえたカメをこめさんが見せに来てくれました。元気にワシワシと歩いています。

午後からはお箸の仕上げをしました。オリーブオイルを塗りました。これで完成です!

展望台では真ん中の穴にたまった雨水で棒を濡らし「絵の具だねー」と言って点々と絵を描いていました。大きなダンゴムシにも会えましたね。

ひかりぐみのお姉さん。優しいから大人気です。

今日は暖かく、春らしい日でした。生き物たちが元気になってきたのを感じることができた日でした。今日で今年度のほしぐみ、ひかりぐみの日は最後になりました。明日はひかりぐみKくんの誕生会を行います。みんなでお祝いしましょうね。