03月18日

「あっ!来たよ!」今日はMちゃんの誕生会。お祝いのお花を用意して待ち構えていました。

「ありがとー!!」いい笑顔ですね。

「おはようございます!」この場所での朝の会も今日が最後。

今日はビジターセンター前広場に向けて出発です。「こっちが・・・それからここが・・・」と地図を書きながら相談事。

今年度最後の16人目の誕生会です。にじぐみさんがお母さんのところへ行くタイミングを教えてくれました。勢いよくお母さんの胸に飛び込んだMちゃん。

お母さんが生まれるときの様子や赤ちゃんの時の写真を見せてくれました。生まれたときのお顔をみて名前が浮かんできたそうです。色んな人とつながるようにと言う願いがこめられらた名前の通りに、お友達と遊ぶのがだいすきなMちゃん。お父さんからのお手紙も読んでくれました。Mちゃんが好きな♡がたくさんですね。

人参クッキーとメープルクッキーを持ってきてくれました。サクサクカリカリとっても美味しいクッキーでしたね。

お母さんがジャンベというアフリカの太鼓を持ってきてくれました。ジャンベに張られている皮はヤギの背中が使われているそうです。そしてジャンベを奏でながら歌を歌ってくれました。♪バランクランジャン♪とはコウノトリのことで、子どもへの思いが詰まった歌でした。

おむすびを食べてから午後はいっぱい遊びました。ここは秘密基地!「窓もついているんだよ。」

ジャンベも順番に叩かせてもらいました。子どもたちの手から奏でられるジャンベの音色が響きます。

他にも木登り、お相撲、ブランコ、縄跳、ドロケイ、お料理ごっこ。やりたいことができたかな。

明日は卒園式、修了式です。1年間よく歩き、よく遊び、たくさん笑って、時には泣いて、怒って、友達といるとケンカになることもあるけれど、友達がいるとすごく楽しいんだよね、優しくされるとすごくうれしいんだよね。そんな日々でしたね。明日また会いましょう!

PAGE TOP