今日は、端午の節句のお祝いをしました。第2キャンプ場でよもぎ団子作りです。5つのグループに分かれてから、白玉粉と豆腐、子どもたちが摘んで茹でたよもぎを加えて順番にこねていきます。
「やりたいよ?」と順番まで待ちきれません。みんなで袋が破けないようにこねていました。
耳たぶくらいの硬さになったら、お団子の形にしていきます。とても上手に丸めていました。大小さまざまな形で、出来上がりが楽しみです。
お団子を茹でます。沸騰しているお湯の中に一つずつ入れていきます。熱いお湯が跳ね返ってこないように、やけどをしないように、ゆっくり優しくお団子を入れていました。
浮き上がってきたお団子をお玉で取ります。たくさんのよもぎ団子が出来ました。
おむすびの時間です。おむすびを食べ終えてから、よもぎ団子を頂きました。
よもぎのきれいな緑色のお団子。きな粉、つぶあんの2種類です。とても美味しかったね。おかわりを何回もする子どもたちでした。
午後は遊ぶ時間がありませんでした。絵本を読む前に「こいのぼり」のうたを歌いました。
子どもたちが作ったこいのぼりを持ち帰りました。こいのぼりの由来は色々ありますが、「子どもたちを守ってください。鯉のように、強く立派に成長してほしい。」という願いも込められています。はっぴーの子どもたちがこれからも元気でたくましく成長してくれるように願いをこめて一緒に作りました。
にじぐみさん、明日は何をして過ごすのかな?
ひかりぐみさん、ほしぐみさんは来週木曜日です。たくさん遊ぼうね。待ってるね。