今日は親子デイキャンプです。家族と一緒に楽しく美味しい一日を過ごしました。
自己紹介。
今日はみんなですいとん汁と赤飯・おこわを作りました。
すいとん汁に入れる野菜を切りました。野菜は各ご家庭から持ち寄ってもらいました。玉ねぎやジャガイモ、ズッキーニやゴボウなどたくさんの野菜が鍋の中に入りました。
すいとんを作りました。小麦粉・塩・水を混ぜて、こねて、薄くのばして出来上がり。
ひおこしはお父さんたちの出番です。小学生のお兄さんお姉さんも張り切ってお手伝いしてくれました。
すいとん汁とご飯が出来上がるまでキャンプ場を飾る旗を作りました。
「いただきます」。みんなで協力して作ったのでとても美味しくなりましたね。
恒例のしりとりゲーム。4チームに分かれました。しりとりになったカードを探しに行くゲームです。
お兄ちゃんやお姉ちゃん、お父さんやお母さんと一緒に、走って探して次の人にバトンタッチ!!
みんなでわらべ歌「おちゃをのみにきてください」をしました。家族の輪がつながって大きなはっぴーの輪になりました。
最後に「さよならあんころもちまたきなこ」。
次は来週月曜日、みんなで元気に遊びましょう。
月曜日はなおぴーと一緒にわらべ歌を楽しみましょう。