06月24日

今日は気温、湿度ともに高く、朝から蒸し暑い一日でした。朝の会では水分補給。帽子を被る。木陰で遊ぶなどの熱中症対策をするよう声をかけます。水分補給をしてから散歩に出発です。

散歩前

「バッタがほしいの。バッタをみつけたいの。」と泣き顔のほしぐみMちゃん。すると「Mちゃんがね、バッタをみつけたいんだって。さがしてあげよう。」とほしぐみKくんとRくんが話をしていました。Mちゃんは泣き止んで歩き出しました。

バッタ

夏がやってきますね~。ニイニイゼミの抜け殻を見つけましたよ!!

ニイニイゼミ

「このせみのぬけがらはなんだろう?」と図鑑を広げて調べていました。

図鑑

散歩の途中でバッタを見つけようと話していたほしぐみさん。展望塔前の広場の草むらでバッタを見つけることができました。みんなでおうちを作っていましたよ。Mちゃん、バッタ見つかって良かったね。

バッタ捕獲

警察ごっこ。スタッフが捕まってしまいました。逃げても逃げても捕まってしまう足の速い警察の子どもたち。

警察ごっこ

ベンチではポンポン作り。

ポンポン

星の子クラスの子どもたちも一緒です。「アイスコーヒーください。トマトバジルごはんください。」とレストランごっこをしていました。

レストランごっこ

「トゲトゲみつけたよ。」と見せてくれました。秋に実のなる栗が落ちちゃったんだね。

栗

木陰でおむすびを食べました。

おむすび
おむすび

午後はロープの引っ張り合いをしたり、

ロープ

展望塔のベンチを使って「草研究所」という草を並べて遊んでいました。

草

「おきものだよ。」と手ぬぐいを腰に巻いていました。巻くたびににこにこ笑顔になる二人。

おきもの

はっぴーさんとのんびり図鑑を見ていました。

図鑑

絵本「ルラルさんのバイオリン」を読んでから帰りました。暑さに負けないようたくさん食べてたくさん寝て元気にはっぴーに来てください。明日ははっぴーはうすで調理(白飯・味噌汁)をします。

PAGE TOP