10月09日

今日は台風の影響で強風のためほしぐみ、ひかりぐみもはっぴーはうすで過ごしました。お隣にいるにじぐみさんが気になる~ にじぐみさんが歌っているときに覗いてみると、立って一列に並んでかっこよく歌っている姿がありました。ほしぐみ、ひかりぐみも真似してみましたよ。

今日は染め紙を行うことにしました。初めての子もいるのでやり方のお話を聴いてから。紙をお風呂に入る大きさに折ったり丸めたりしたら、好きな色のお風呂に入れます。お風呂に入ったらみんなもタオルで拭くよね?紙もタオルで拭きましょう。そして次の色へどうぞ。

いつもの赤、青、黄色に加えて子どもたちが選んだ、オレンジ、うすだいだい、藍色、水色、緑の8色で行いました。染めて染めて染めて、そっと広げてみると、思いもかけない色の重なりが現れます。何枚も楽しみました。

「海をだして~」前にひかりぐみさんが作ってくれた海を出しました。釣り大会のはじまりです。「この魚は大きいから釣れない!」なるほど、大物は釣るのが大変なようです。

おむすびを食べてから、暴風警報も解除され外遊びをすることにしました。木でお家を上手に作っていましたね。お料理もたくさん。みんなで協力したり、団子をぎゅっと作ったり、土遊びを楽しみました。

絵本を読んでから帰りました。今日の楽しかったこと。「○○ちゃんが紙飛行機を作ってくれて嬉しかった」紙飛行機の作り方をみんなに教えてくれていましたね。ハートがいっぱい描いてあるおしゃれな紙飛行機が出来上がっていました。

明日も元気にいっぱい遊びましょうね。

PAGE TOP