-
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2011年5月
5月31日
強い風もやみ、今日は晴れました。参加者は7名。 公園の至る所に、熟した桜の実が落ちています。避けて歩くことは困難。靴の下でブチップチッっと音がします。 今日はどこで遊ぼうか。行きたいところある? こっち!! 行った場所は … 続きを読む
5月30日
週末から台風2号の影響で雨降りが続いています。 台風は温帯低気圧にかわりましたが、昨日の午後から強い雨が降ったりやんだり。今朝は雷も鳴っていました。 午後から雨があがる予報ですが、朝は大雨だったので集合時間を1時間遅くし … 続きを読む
5月26日
今日は3名の参加者です。久しぶりに階段を下りて、海岸園地に行くことにしました。途中で熟れたクワの実がたくさん落ちていました。見上げると手が届かない上?の方にクワの実がたくさん。ここのクワの実は採れないね。海岸園地で探して … 続きを読む
5月25日
今日は初めての野外調理の日です。10名の子どもが参加しました。 具材は一人一品持ってくることになっています。 そしてお味噌も10g。 朝の集まりで、何を持ってきたか、一人ずつ聞いてみました。 じゃがいも・にんじん・たまね … 続きを読む
5月24日
今日の参加者は7名です。午後から雨があがる予定。今日もビジターセンター目指して歩きます。少年自然の家の近くの小道。先週、見つけた道。そのときは行くことができず、今度行こうねって話していた道です。とっても短い道。両脇は木と … 続きを読む
5月23日
今日は保護者の方に救急法を受講していただきました。はっぴーは、保護者も当番として保育に参加しています。何事もないのが望ましいですが、怪我や病気になったときに備えて、救急法をじっくり3時間受講していただきました。 安房郡市 … 続きを読む
5月19日
今日の参加者は4名でした。運動園地で見つけた昆虫。調べてみました。ヨコヅナサシガメというカメムシの仲間です。桜の木に生息していて、毛虫などを刺して体液を吸うそうです。不用意に触ると、刺される事もあるとのことです。体の横に … 続きを読む
5月18日
今日の参加者は7名です。久しぶりに晴れの活動。日差しは強く、夏の気配を感じます。 今日は行ったことのない海岸園地へ行きました。海岸園地へ向かう途中、同じ道を小学生の子どもたちが沢山歩いていました。 海岸園地に出たところは … 続きを読む