今日は沖ノ島で海遊び。朝から天気も良く暑い一日でした。雷注意報が出ていたので天気の変化に気を付けながら海遊びを楽しみました。

いち・に・さん・し。体操をしてから海に入りましょうね。

海遊び。

のりちゃんと一緒に少しずつ深い方へと入っていきます。ライフジャケットを着ているので浮いている子どもたちもいましたね。

大人と手を繋いで海の中へ入っていくほしぐみ、ひかりぐみの子どもたち。

ほしぐみSちゃんとTちゃんは大きな磯だまりで魚を見つけたり、泳いだりしていました。

磯だまりでカニなどの生き物を一生懸命探しているひかりぐみKくん。探す集中力がすごいです!!

はっぴーさんと一緒に遊びました。ほしぐみRくんのゴーグル姿がかっこいいですね。

両手に網を持ち、魚を捕まえようとしているにじぐみYちゃん。逃がすと悔しがり、捕まえたら嬉しくて笑顔になります。今日もたくさんの魚やエビを捕まえることが出来ました。お友だちに見せてから海へかえしてあげました。


ひかりぐみTちゃんは追い込み漁です。

「ウニだよ。写真撮って?。」とにじぐみSちゃん。「ウニは海藻を食べます。」と教えてくれました。

岩の上で休憩中。冷えた身体を温めます。

休憩後も少し遊びました。おむすびの時間です。今日はひかりぐみKくんのお母さんからキュウリ、ほしぐみEくんのお母さんからメロンを頂きました。ごちそうさまでした。

午後からは沖ノ島散策に行きました。

にじぐみ、ひかりぐみの子どもたちがほしぐみの子どもたちを驚かそうとしています。岩の陰に隠れて近づいてくるのを待っていました。

貝殻を拾って並べていました。ほしぐみSちゃんは「お母さんにおみやげ。」と言っていましたよ。

みんなで宇賀明神でお参りをしてから帰りました。

今日は七夕です。お母さんと一緒に作った七夕飾りを見ながら七夕の夜を楽しんで下さいね。
明日はにじぐみの活動日。はっぴーはうすに集合です。


