今日は、にじぐみYちゃん6歳の誕生会。今年度初めての誕生会です。誕生会をする日にはその子どものお母さんに来てもらいます。(はっぴーさん(当番)も兼ねます。)海岸園地で行いました。
Yちゃんのために子どもたちから花のプレゼント。その花を使って素敵な切り株ケーキが出来上がり!!
Yちゃん、お母さんの膝の上で嬉しそう。大きくなったら怪我や病気を治す人になりたいそうです。
誕生会では、星の子のお話を読んで誕生日カード、バンダナのプレゼントをしました。今年度は藍染めのバンダナです。Yちゃんのお母さんからYちゃんの名前の由来や産まれたときの様子を話してもらいました。
6本のミツロウロウソクを吹き消します。
Yちゃんからのクイズタイム!!このポーズは誰が何をしているときのポーズでしょうか?(答えは最後に。)
Yちゃんからこどもたちへプレゼント。手作りのタカラガイのストラップ。入れ物は折り紙で作ったお財布。
おむすびを食べました。トンビが上空を旋回していて「気をつけて~。」と子どもたち。
午後は、かくれんぼ。「かくれんぼするひと~?」とにじぐみさんが声をかけて仲間を集めます。
「かくれてるところはいっちゃだめだよ。」ルールを教えてあげるにじぐみさん。
「やさいいためつくってますよ~。お塩をパラパラ。」
帽子が鍋に!!こんな時もありますね。(笑)
初めての海岸園地。初めての帰り道の上りの階段。「よいしょ。よいしょ。つかれたな~。」と言いながらも頑張って上っていきました。
東屋跡地で絵本「10ぴきのかえる」を読んでから帰りました。
先ほどのYちゃんのポーズの答えは、おおきなかぶになっていたときに喜んでいる姿(ポーズ)だそうです。おおきなかぶの絵本を見たくなりましたね。
明日も大房です。たくさん遊ぼうね。