今日は朝から雨が降っていたので、はっぴーはうすでの活動となりました。朝の歌「てをたたきましょう」「かたつむり」「にじ」を歌いました。かたつむりになって動き出した子どもたち。歌い終えると元の位置に戻るかたつむりさんたちです。

午前中はひかりぐみ、ほしぐみはてるてるぼうず作りをしました。「てるてるぼうずをつくってかざるとあめがやむんだよ。」と教えてくれたのはひかりぐみさん。

にじぐみは学校ごっこ(お勉強ごっこ)をしました。名前を書いたり線を引いてみたりと楽しんでいましたね。

てるてるぼうずが完成。子どもたちのてるてるぼうずが空に届いたのかな。雨もピタッと止みました。

お昼までは好きな遊びの時間。外に出て泥んこ遊び、室内で折り紙や工作。カッパを着て水たまりを楽しんでいたのはほしぐみKくん。着替えれば問題なし!!おもいっきり遊びました。

「もってきたよ。」と着替えの入っているリュックサックを持ってきてくれたひかりぐみRくん。

おむすびの時間です。



午後は積み木遊びや

紙や折り紙を使ってバッグや電車、トンネル、線路などを作ったり

ゆっくりと絵本を読んだりとそれぞれが好きな遊びをしました。

外ではままごと、だるまさんがころんだを楽しんでいました。


使った道具はきれいに洗ってから片づけます。

絵本「にげだしたおにばんば」を読んでから帰りました。

明日は晴れますように。大房でたくさん遊びましょう。