11月06日

今日はお父さん、お母さんも参加していただき、いつも過ごしている大房で公園長のこめさんと一緒にドーナツ池の整備をしました。星の子クラスも一緒です。

こめさんのお話

今日のお仕事は3つ。

①池がドーナツの形を保てるように池の中の泥を掻き出し、泥の中に生き物がいないか確認して、いなかったらその泥を土嚢袋に入れる。

②ドーナツ池の真ん中や周囲の草刈り、枝払い。

③散歩道に流れ出してしまう湧水をドーナツ池に流す小川の整備。(にじぐみさん担当)

泥だらけになるのも厭わず、池の中の泥を何度も掻き出す重労働をお父さん、お母さんが頑張ってくれました。

お父さん、お母さん頑張っています

その泥の中に生き物がいないか確認するひかりぐみさん、ほしぐみさん、星の子さん。土嚢袋に入れない泥を泥置き場に何度も運んでもくれました。

いるかな~
何度も運んだよ

泥の中から、ヤゴやトウキョウサンショウウオの子どもが見つかりました。

トウキョウサンショウウオ

土手ではヤマカガシを見つけました。訓練を積んでいるこめさんが捕まえてみんなに見せてくれました。ヤマカガシは猛毒を持つヘビです。この大きさだと人で言うと中高生くらいとのことでした。

ヤマカガシ

小川の整備のための竹を切るところから始めたにじぐみさん。切れたら、小川に沿って泥が崩れないように竹で補強をしました。

竹切り
小川整備

ドーナツ池の泥すくいは反対側も行いました。泥運びはお父さん、お母さん達の連係プレイでどんどん行われました。お疲れさまでした。おかけでドーナツ池もこんなにすっきりとしました。生き物も暮らしやすくなるといいですね。

泥リレー

Before

before

After

after
竹を立てました

いっぱいお仕事をした後のおむすびは美味しいですね。南芝生園地に移動してから食べました。

おむすび

午後からは電車ごっこ、おうちごっこ、ブランコ、ムカゴ集めなどをして過ごしました。

午後遊び

帰りに転んで膝が痛い、棒が当たっておでこが痛い…痛いところがあったら痛いの痛いのとんでいけー!と飛ばしてしまいましょう。階段を上がりながら上にいるスタッフにも飛んでけー!と飛ばしていました。あいてててて・・・

帰り道

集合場所に戻ってから絵本「どうする どうする あなのなか」を読みました。一番最初に穴の外に出られたことに気が付いたのは誰だったのでしょうね。ヤマネコかな?奥さんかな?のっぽのネズミかな?

絵本

今日のことをお話していた時にカニの話になると、はっぴーガニもたくさん出てきました。「カニ、カニ、カニ・・・」と言いながら横歩き。時々ちょきんと挟まれます。

カニ

明日はにじもくです。にじぐみさんははっぴーはうす、ほしぐみ、ひかりぐみは大房でたくさん遊びましょうね。

PAGE TOP