今日は星の子クラス(2歳児)の子どもたちと一緒に過ごしました。お母さんと離れる時には涙があふれていた星の子さんたち、虫を見付けたり草花を眺めたりお兄さんお姉さんと一緒に歩いているうちに元気が出てきましたね。


運動園地まで歩きました。散歩の途中で空を見上げた星の子さんがすごい速さで流れていく雲に気が付きました。今日は曇り空かと思ったら青い空が見えてきましたね。

シロツメクサの冠やブレスレットを作ったよ。家族の分も作るんだ!

それを見ていたぼくも、わたしも「作りたーい!」。シロツメクサを集めてきたよ。

温泉行こう!お誘いがありました。これから2人で温泉に行くそうです。「たてやまには、あっついおんせんとつめたいおんせんがあるんだよ。ちょっとみちがせまいけど、いく?」

バーベキューをしていたら雨が降りそうな雲の色に変わってきました。急いでお肉食べて帰りましょう。

雨が止むまで東屋で絵本を読んで待ちました。絵本を一冊読み終える頃には雨があがっていました。

帰り道、コウガイビルを見つけました。体が伸びたり縮んだりねっとりうねうねと身体を動かす様子を観察しました。道路の真ん中にいたので車や人につぶされるのは可哀そうだと移動する方法を考えました。葉っぱに乗せて無事土のところに運んであげました。

明日ひかりぐみとほしぐみは大房、にじぐみははっぴーはうすです。