今日は1学期最後の沖ノ島。気温も毎日の暑さと比べ低めだったので過ごしやすかったです。スタッフのミーティングは必ず行います。毎週海遊びをしている中で、今週はどんなことを更に気をつけるべきかを伝え合います。

子どもたちとも必ず話し合う海遊びのお約束。今日は星の子のお父さんが海の沖で捕まえたカツオノエボシを持ってきてくれました。カツオノエボシは危険な生き物と子どもたちも認識しています。密封された容器に入ったカツオノエボシを観察します。


体操も大切です。体操中に保護者とのミーティングも行いました。

最初から海に入ってしまうと寒さがきてしまいそうなので、午前中は磯遊び中心になりました。

お父さんと一緒に海の生き物を見つけたよ。

星の子さんも磯遊びを楽しんでいました。

イソギンチャクやハゼ、カニを見つけました。

おむすびを食べてからは砂浜遊びをして、梅ジュースを飲み絵本を読んでから帰りました。


来週月曜日は健康診断のため、はっぴーはうすになります。