今日はKちゃん5歳のお誕生日です。お誕生会を展望塔下の広場でやりました。
子どもたちがお誕生会の準備を手伝ってくれました。ケーキにお花を飾ったり、ろうそくを置いたり、匂いをかいだり。葉っぱの冠づくりを見守ったり。


今日はお父さんとお母さんが一緒に参加してくれました。星の子のお話をして、お名前を呼ばれお母さんに飛び込んでいきました。


お父さんとお母さんからのお話では、七夕の短冊に書いたお願いが叶ったこと。お家で生まれたKちゃんのへその緒をお兄ちゃん2人とお父さんで切った時に使ったハサミを見せてくれました。その長ーいへその緒も見せてくれました。また、はっぴー卒園生でもあるお兄ちゃん2人がそれぞれお手紙を書いてくれました。はっぴーをあと1年いっぱい楽しんでね、とはっぴーで遊んだお兄さんならではの温かいお手紙でした。「はじめましてKちゃん」という絵本も読んでくれました。


ろうそくの灯が風で消えてしまします。Hくんがお洋服で風よけを作ると、Rくんも一緒に風よけを作ってくれました。そしてみんなで風よけの壁になり、無事に5本のろうそくに火が灯りました。



おやつはKちゃんが好きなオートミールクッキーをいただきました。美味しいかったね。

家族みんなで生まれてくるのを楽しみにしていて、家族みんなに可愛がられているKちゃん、お誕生日おめでとう!
少し遊んでからおむすびタイム。

午後からたくさん遊びました。
長縄。毎日何度も練習を重ねています。

こちらでもお誕生会かな。ろうそくは1本。

木登り。

展望塔に登りました。遠くまで見えたかな?

くぬぎ拾い。「ブルーベリーあった!」帽子に入ったままの小さなくぬぎのことをこう呼んで集めていました。クワガタの頭も2つ見つけていましたね。

ねこちゃんが具合が悪いのかな、大丈夫かな。お布団を掛けて寝ているようです。

帰る前に最後の氷オニ。

おはようの場所に戻ってから絵本「てぶくろ」を読みました。

今日は暖かいを通り越して暑さを感じるときもあるほどでしたが、明日から雨が降り、気温も大幅に下がるようです。明日は寒さ対策をして遊びましょうね。明日は1日雨なのではっぴーはうすで遊びましょうね。