今日のにじもく(にじぐみの日)は大房に集合です。明日のヨモギ団子の準備をしました。まずは、ヨモギ摘み。やわらかい部分が美味しそうだね。

坂道の向こうにほしぐみさんの姿が見えました。別の場所でヨモギを摘んでいたひかりぐみとほしぐみから、「茹でてくるね~」とヨモギを預かりました。

ヘビマンションに遊びに来ていたのは・・・

トカゲさんでしたね。奥に進もうとするトカゲに「ヘビがいるよ」「気を付けて」と心配して声を掛けるにじぐみの子どもたちでした。ヘビさんはお隣の部屋でひなたぼっこしていましたね。

ビジターセンター前の広場まで歩きました。

今日はヨモギを茹でるお仕事を任されました。ばばばあちゃんのヨモギ団子の作り方を参考にしてヨモギを茹でました。

まずは、摘んだヨモギをよく洗いましょう。

次は、グツグツのお湯で茹でました。お湯の色が緑色に変わったことにも気が付いたね。

茹であがったヨモギは野菜のようには切れなくて、時間をかけてじょきじょき切ったよ。

明日の団子作りが楽しみだね。
