今日はビジターセンター前の広場に行きました。
ビジターセンターの展示室にアオダイショウの抜け殻を見に行きました。6月にはっぴーの子どもたちと見つけた抜け殻です。みんなその時のことを思い出して楽しそうに話していました。

散歩の途中にコゲラ、広場に着いたらコクワガタを見つけました。どちらももう生きてはいませんでしたが、図鑑を広げて種類を調べていました。図鑑には「コゲラは日本で一番小さいキツツキ」と書いてあると教えてくれました。

「すげー そんなとこまでのぼれんのー」と言われて「そうだよ、おれコメさんなんだよねー」と、先日木に登って作業しているコメさん(自然公園のスタッフさん)をイメージしていたようです。

かけっこ、つなひき、マラソン、玉入れ、ダンス、今日ははっぴー運動会!!

しっぽとりやかくれんぼを楽しんでいましたね。ひかりぐみのGくんがみんなの話を聞きながら、ルールや遊びの相談を進めているようでした。

「スタッフとはっぴーさんをあたためてあげるね!!」と言って、木と木をこすって火おこしをしていました。

今日はTくん(元はっぴーの男の子)からミカンが届きました。おむすびを食べ終わったらミカンが食べられます。おむすびを食べ終えたYちゃん、ミカンが食べられてうれしそうでしたね。Tくんミカンありがとう。ごちそうさまでした。










