-
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2011年6月
6月30日
今日の参加者は3名です。大房岬少年自然の家の前を通ってビジターセンター前の広場まで歩きました。少年自然の家入り口には、クチナシの花がたくさん咲いていて、とても良い香りがしています。良い香りに、花から鼻を離せません。 自然 … 続きを読む
6月29日
今日は保護者会です。海岸園地で行いました。参加者は7名です。子どもたちは木陰で染め絵をしました。四角に折った障子紙に色を染めていきます。きれいに染まりました。この染め絵で七夕の飾りを作りましょう。 染め絵が終わった後は、 … 続きを読む
6月28日
今日も晴れました。参加者は5名です。まずは南芝生園地に行きました。ここは緩やかな傾斜があります。その傾斜を小さな光の粒のような子どもたちが、はじけるよう走っていきます。走っていった先には額紫陽花が咲いていました。葉っぱを … 続きを読む
6月27日
今日の参加者は6人です。”ちびはっぴー”で、2歳の男の子とお母さんも参加しました。お天気は晴れ!気温と湿度が高く、夏を感じる1日でした。今日の遊び場は海岸園地。 小さなバッタがたくさんいました。小さな手が小さなバッタを追 … 続きを読む
6月23日
今日は風が強く吹いています。参加者は4名。この風を利用してパラシュートで遊びましょう。まずはこの強い風が当たらない日蔭を探します。南芝生園地から運動園地へ向かって歩きました。途中の湧水にはモリアオガエルの卵の塊が、以前の … 続きを読む
6月22日
今日は夏至。1日が一番長い日です。久しぶりにお日様に会えました。 参加者は10名。今日は第1キャンプ場で、ポテトサラダを作ります。ポテト以外の具を一人一品持ってきました。コーン・きゅうり・赤いピーマン・ハム・マカロニ・豆 … 続きを読む
6月21日
今朝は7時頃に猛烈な雨。その後は降ったりやんだりのお天気でした。参加者は5名です。林の道を通ってビジターセンターに行きました。毎日降っている雨で、林の中はシットリ、ジットリ。枯葉が蓄積した地面には、いろいろな種類のキノコ … 続きを読む