-
アーカイブ
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2023年1月
01月27日
今日は曇り空の一日になるかと思いましたが、朝はお日様が顔を出してくれ寒さもいくらか和らぎました。 まずは昨日、ほしぐみ・ひかりぐみが行けなかった南芝生園地へ行くことにしました。 大きなマテバシイの木は色んな所に登れます。 … 続きを読む
01月26日
今朝も冷え込みましたね。霜柱がぐんぐん伸びていました。ほしぐみとひかりぐみは大房で過ごしました。 朝の会を終えて出発。かわるがわる道草したり、転んだお友だちの手当てをしたり、展望塔下の広場に着くころにはお腹が空いてきまし … 続きを読む
01月26日
にじぐみ木曜日。影絵に向けて歌の練習です。歌詞を覚えて歌のリズムの修正をしながら何度も繰り返します。 歌のあとは人形作り。今日から幸子さんが加わり、本番に向けて準備をしていきます。人形作りと並行しながらお話作りの内容を膨 … 続きを読む
01月25日
朝の大房は風も冷たくとにかく寒い!!今年度一番寒い朝だったかな。東屋跡地の地面も霜柱ができていました。 寒くても元気いっぱいの子どもたち。「たくさん走ろう。どろけいやろうね。」と話していましたよ。 「おかあさんがいい。」 … 続きを読む
01月24日
今日もはっぴーはうすです。朝の会では、もしも雪が積もったらどんなことをしようかと想像しました。一番人気は雪合戦、他には雪だるまやかまくら作り、転がる、雪の結晶をみる、楽しくてワクワクしてきましたね。 午前中は、にじみ絵を … 続きを読む
01月23日
今日は冷たい雨の予報だったためはっぴーはうすで活躍しました。 もうすぐ節分です。『なぜ、せつぶんに豆をまくの?』という紙芝居を読みました。鬼の弱点をしっかり聴いちゃいましたね。 はっぴーでも節分に豆まきをしましょうね!今 … 続きを読む
01月20日
今日の大房はお日様が出て暖かい一日でした。 にじぐみさん、昨日の花嫁街道(烏場山)登山の発表をしました。 小さなお友だちも遊びに来てくれましたよ。わらべうたをしてから出発しました。 モーリー池に寄りました。なにかいるかな … 続きを読む
01月19日
今日はひかり・ほしぐみの日です。にじぐみさんは山登りに行っています。 出発前にひかりぐみGくんが「今日もなべなべさんで行く?にじぐみさんがいないからひかりとほしでなべなべさんを作る!」と提案してくれてひかりぐみ会議が始ま … 続きを読む
01月19日 にじぐみ登山
今日のにじぐみは花嫁街道(烏場山)8.3キロの道のりの登山です。花嫁街道入り口に集合しました。出発前には登山する上での約束ごとを子どもたちに聞いてみました。「ふざけてはいけない。」「友だちを抜かしてはいけない。」「まいご … 続きを読む