今朝はジャンベの音が子どもたちを迎えました。ひかりぐみとほしぐみは大房で過ごしました。

みんなが揃うまで順番にクイズを出し合いました。「手が長くて、体も長くて、足も長くて、顔も長い、リュックも背負ってるのはなーんだ?」 なんだろう???

海岸園地までの散歩道、海からの風が通り抜けて気持ちのいい場所です。リュックを降ろして、ドングリ探しやかけっこ、図鑑をゆっくりみてから歩き出しました。

海岸園地に到着。工作を始めました。二人で同じものを作ってごっこ遊びが始まりましたね。

東屋でもごっこあそび。レジャーシートを折りたたんでパソコンにしていました。

日陰には涼しい風が吹いていました。少しずつ秋に近付いているようです。おむすびをモリモリ食べました。

おむすびもアリの家作りもかくれんぼも今日はずっと一緒だね。「アリのおうちを作ったら、アリさんが気に入ってくれた!」と教えてくれました。

ごっこあそびも午前中から続いていました。料理を作ったり、プリンセスになったり、思い思いの役になりきって過ごします。

アイス&かき氷屋さん。手拭いの茶色い部分はチョコレート味、色に合ったアイスやかき氷を作ってごちそうしてくれました。

かくれんぼ。誰かが捕まるごとにオニ決めです。オニ決めをする役も順番にやりました。

今日もたくさん遊びました。明日は避難訓練を予定しています。