-
アーカイブ
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年2月
- 2010年12月
- 2010年11月
-
メタ情報
月別アーカイブ: 2016年3月
03月17日
今日は、にじ組の卒園式。ひかり組とほし組は修了式でした。昨年と一昨年は、あいにくの雨降り。今年は久しぶりに青空の下の式となりました。お父さんとお母さんの力で会場り。その間子どもたちは、式で使う花びらを拾いに散歩に出かけま … 続きを読む
03月16日
今年度大房で遊ぶのは今日が最後になりました。今日は大房を歩いて毎日遊んだ場所にご挨拶しにいきました。 東屋を出発して、運動園地→西芝生園地→第二展望台→第一キャンプ場→ビジターセンター前の広場→第二キャンプ場→南芝生園地 … 続きを読む
03月15日
今日はビジターセンター前広場に集合しました。朝の会をしてから好きな遊びをしました。にじぐみKちゃん、Aちゃん、Kくんは「アルプス一万尺」の手遊びをします。一人の子どもがやると気になり、見て覚え、いつの間にか出来るようにな … 続きを読む
03月14日
今日ははっぴーはうすで活動しました。一年間の絵の具の作品を持ち帰ります。自分の作品をしまう手伝いをしてもらいました。 誕生会の準備が始まりました。ほしぐみIくんの4歳の誕生日をお祝いしました。 冠作り。 切り株のケーキに … 続きを読む
03月11?12日
はっぴー座の影絵上演会の日がやってきました。本番前の最終リハーサルの様子です。 「まちがってもいい、堂々とやりましょう。わたしはわたし、ぼくはぼく。」 一年間影絵の指導をして下さった晴琉屋フンさんからお話がありました。フ … 続きを読む
03月10日
今日は、さよならパーティーの日。朝の会をしてから、パーティーの第一弾としてカレーライスを作りました。 野菜を切る子どもたち。にじぐみの子どもたちの包丁使いは慣れたものですね。上手に切っていました。 火おこしや薪をくべる当 … 続きを読む
03月09日
野鳥の森広場で朝の会をしてから畑に向かいました。 10月に植えたソラマメが大きく育っていました。みんなで草取りのお仕事です。大きい組と小さい組の子どもたちがペアになって一畝ずつ草取りをしました。途中で休憩をしながら行いま … 続きを読む
03月08日
今日、大房東屋の解体工事をしていました。子どもたちと一緒に東屋を眺めていました。 林の中で朝の会をしました。 運動園地でにじぐみRくんの誕生会をしました。星の子のお話しを聞いてからRくんのお母さんからRくんの生まれた時の … 続きを読む